ゆめのお部屋へようこそ。
こんにちは、ゆめです。
時短そして腸活
時間がないときでもさっと食べられて、なおかつ身体にいいレシピは最高ですよね。
そんなときに使えるのがキムチです。
そしてそこに大好きなさつまいもも加えます。
食物繊維は積極的にとっていきたいですよね。
しかし、さつまいもは食べ過ぎちゃうから控えていたのですが、やっぱり食べたくなります。
材料
さつまいも・・・半分
キムチ・・・50g
ごま油・・・小さじ1
すりごま・・・小さじ1
作り方
1 さつまいもを電子レンジで柔らかくなるまであたためます。
2 キムチとすりごま、ごま油を加えて混ぜます。
3 完成。
簡単にできるのにおいしい。
このまま副菜としてもいいですが、ご飯の上にかけて食べました。
時間がなかったのでさつまいもは電子レンジであたためましたが、トースターやオーブンでねっとり、またはほくほくにするとさらにおいしさアップするはずです。
辛いキムチをさつまいもが少しマイルドにしてくれます。
やっぱりさつまいもおいしいなあ。
食べすぎないようにしないと。
それではまた次回のブログでお会いしましょう。ごきげんよう。
こちらから匿名でプレゼントが送れます→
YouTubeで動画投稿をしているのでよかったら遊びに来てください。 チャンネル登録よろしくお願いいたします!
お仕事のご依頼はブログ内お問い合わせの「お問い合わせフォームはこちらから」よりメッセージをいただくか、TwitterもしくはInstagramのDMからお願いいたします。
Twitter @yumeno_oheya https://mobike.twitter.com/yumeno_oheya
Instagram https://www.instagram.com/yumenooheya